よくあるご質問
不安や疑問を少しでも取り除いてください

よくあるご質問|お墓のプロの視点でお答えします

火葬で焼いたお骨は自然に還元できるか?

自然に還元することはありません。形は砕けたり細かくなったりしますがなくなることはありません。


自然葬の経費と手続きについて知りたい。

散骨証明書が必要です。委託会社にまかせると4万円程度、合同で他の家族と一緒に海洋散は10万円程度、個人で船をチャーターする場合は25万円程度必要です。


散骨をすればお墓を建てる必要はないのか?

人が亡くなっても、お墓や埋葬に関する法律に「墓を作らなければならない」という規定はありません。散骨をしてもお墓を建てている方はいます。 あくまでも個人の意思によるところです。


なぜ樹木葬などの自然葬が注目されるようになったのか?

お墓の後継者問題や都市部の土地問題など墓地にかかわる様々な問題の解消、また都市部の緑地化問題も解決するからと言われております。


散骨はどの程度認知されているか?

海洋散骨認知度では「知っている」が68% 「聞いたことがある」が25% 「知らない」が7%程度であります。 近年、自然葬に対する強い関心は、徐々に高まっているようです。


散骨による自然葬は今の法律で可能か?

散骨は「墓埋法」にふれる、あるいは刑法の「遺骨遺棄罪」にあたると考えられていました。けれども、墓埋法では結局、遺体を土中に葬る時や遺骨を土中に埋める場合は、正式の墓地に埋めなければ …


平時にお墓を建てるのは良くないことか?

一般に何もない時にお墓を建てるのは、よくないと言われています。ここで言われている平時とは、仏事を営む時以外の日ということです。とは言え、もちろんこれは根も葉もない迷信で、少しも気に …


お墓を移すと不幸を招くというが本当か?

「お墓を移すとバチがあたりそうだ」 「親族もいない田舎のお墓。自宅近くに移せないだろうか?」 都会に移り住み田舎のお墓にお参りする事が難しくなってやむを得ずにお墓を移動すると言う人 …


生前にお墓を建てるとよいことがあるというが本当か?

仏様が無く、自分たちが最初に入る予定のお墓を生前に建墓(お墓を建てる事)を「生前墓」または「寿陵(じゅりょう)」といいます。生前に死後の準備をするのは抵抗のある方もいらっしゃいます …


お墓の移転はどうすればよいか?

家族の形が多様化され、代々お墓を継いでいくことが出来るかどうか、また代々同じ土地に住み続けることが難しくなっています。故郷のお墓を自分たちが住んでいる近くの墓地へ移動せざるを得ない …